チンパンジー


(写真:よこはま動物園ズーラシア/撮影:裏辺金好)

●基本データ

分類:哺乳網 霊長目 ヒト科
学名:Pan troglodytes
英名:Chimpanzee

●解説

 セネガルやコンゴ民主共和国、ウガンダなどアフリカ赤道周辺に分布。人間と共通の祖先をもち、研究によってバラツキはありますが、約700万年前にヒト亜族とチンパンジー亜族に分岐したと推定されています。

 耳が大きく、額はひさし状に突き出しているのが特徴。体長はオスが約80〜90cm、メスが70〜80cm。体重は約50kgで、動物園飼育下だと約80kgになることも。

 通常は複数のオスと複数のメス、子どもを含む数10頭で構成。果実を中心に、新鮮な木の葉や昆虫などの小動物を食べるために、木の上で生活。また、樹上に小枝で作った巣で夜を過ごします。

 さらに、木の枝を使ってハチミツを舐めたり、石を使って殻を割るなど非常にすぐれた知性を持ち、子供は大人の行動を見て覚えていきます。また、ナックルウォーク(手を握り、指の第2関節を地面につけた状態)で歩きます。
 

●ギャラリー


(写真:よこはま動物園ズーラシア/撮影:裏辺金好)

(写真:よこはま動物園ズーラシア/撮影:裏辺金好)

(写真:よこはま動物園ズーラシア/撮影:裏辺金好)

↑ PAGE TOP