桟原城〜長崎県対馬市厳原町〜 
  Sajikihara Castle

▼MAP

▼アクセス
厳原港より徒歩


▼関連サイト

九州国立博物館「桟原屋形」
 1678(延宝6)年、金石城の大修築に併せて桟原(さじきはら)の丘に造られたもの。宗氏の主要な居城機能は、金石城からこちらに移り、対州府城または府中城と称しました。また、金石城に対してタイトルの通り桟原城や桟原屋形と呼ばれることもあるほか、1869(明治2)年に府中が厳原(いづはら)に改名されてからは、厳原城と呼ぶこともあります。
 現在、高麗門形式の城門が現存。しかし、1987(昭和62)年の台風で倒壊したため、県立対馬歴史民俗資料館と厳原町資料館の近くに移転の上で復元されています。また、桟原城跡は陸上自衛隊対馬駐屯地となっています。
(写真:デューク/解説:裏辺金好)
桟原城の風景

武家屋敷跡
 金石城の大改修や、桟原城の築城に伴い城下町も再整備。このときに造られた武家屋敷の面影は今も残っています。

武家屋敷跡