竹田城〜兵庫県朝来市〜
  Takeda Castle in Asago City , Hyogo Prefecture

▼MAP

▼アクセス
播但線竹田駅より徒歩30〜40分

▼関連サイト
朝来市観光情報
 竹田城は兵庫県北部にある山城です。
 築城は1431年、但馬国守護山名宗全によるとされていますが、定かではありません。太田垣氏が5代にわたって城主を務めたが、たびたび戦の舞台となり、1577年に織田信長配下の羽柴秀吉の弟である羽柴秀長が竹田城を攻略(竹田城の戦い)。太田垣輝延に代わり、羽柴秀長が城代を務めました。

 その後、再び太田垣輝延が竹田城へ入城しますが、織田信長の命による秀吉の但馬征伐で、羽柴秀長が1580年に奪還し、桑山重晴が城主となります。さらに1585年より城主となった赤松広秀が石垣の城郭を形成。城そのものは1600年に赤松広秀が徳川家康に切腹させられたことにより廃城となりましたが、400年経った現在でもかなりの石組みが残っています。

 私が訪問したのは真夏(2010/08/06)でしたが、冬の朝、気象条件が揃うと城郭に朝霧がかかり、その様子から「天空の城」とも呼ばれます。
(撮影&解説:ネオン)


目的地
JR播但線竹田駅で下車しましたが、目指すお城はこんな高い所に!


登山口
駅前の「登山口」から登ります。登山ですよ!


登山道
このような道が続きますので、それなりに歩きやすい靴でないといけません。
また、こまめな水分補給など一般的なハイキング・軽登山の鉄則を守らないと
シャレ抜きに城攻めで命を落とすことにもなりかねませんので要注意・・・。


城入口
ちなみに、ここまではタクシーで来ることも可能のようです。かなり大回りになりますが。
(城入口のあたりの道路は商用車専用なので、レンタカーの場合は駐車場から20分ほど歩くことになります)


三の丸


本丸にて
当然ですが、気温38℃では朝霧はかかっておりません^^; が、すごい景色だ。


対比?
昔の関門と、現代の関門(=高速道路の料金所)





竹田駅を見下ろす
気動車が竹田駅に停車していますが、ずいぶん小さく見えます。





城下町
ずいぶん風情があります。