2011年9月23日・24日 山形経由で平泉と盛岡を散策


この日は氷川副所長とお出かけ。10年ぶりの訪問となる山形市で山形城などを散策。

城内に移築されている旧済生館本館。1876(明治9)年、山形県令三島通庸の病院新築の大構想のもとに、建築計画に着手され、1878(明治11)年2月工事着工、同9月に落成した明治初期の病院建築。

旧山形県庁とも10年ぶりの再会。

東北の在来線が台風の後遺症でズタボロだったこともあり、計画変更で山形県の新庄市にある新庄城跡を散策。そして東鳴子温泉にある某所で一泊しますが・・・・、これがもう酷い宿泊先でした。まあ、営業妨害になるとマズいので、これ以上は書きません。

さて翌日。東北本線がズタボロだったため、寝台特急「北斗星」が一ノ関駅で留置されていました。通常、このような日中に見られる場所ではありませんので、貴重な記録になりました。

東北本線で平泉駅へ行き、キハ58系ジョイフルトレイン「Kenji」を撮影。

中間車のキハ28 2010は、一般車時代の雰囲気が色濃く残していますね。

そして、2回目の訪問となる中尊寺金色堂、相変わらず内部は撮影禁止でしたが、しかし絢爛豪華な金色と螺鈿細工は本当に素晴らしいものでした。

毛越寺庭園ももちろん散策。

最後に盛岡市へ。いつも通過するか、旅行中の時間調整で駅前で食事する程度だった盛岡市でしたが、ついに中心部を散策し、盛岡城跡などを見ることが出来ました。

辰野金吾の傑作(・・・と個人的に思う)旧岩手銀行本店(現・中ノ橋支店)も、ついに見ることが出来ました。この凹凸な形状に角部の入口の雰囲気は素晴らしい!

最後に盛岡でのネタ。クリアファイルとしても多数販売されていました、観光地萌えキャラ。最近、こんなんばっか。

しかも、クオリティが高いじゃないですか。むむむ、意外と良い・・・。

↑ PAGE TOP