キヤ191系


(写真:山陽本線 海田市駅/撮影:リン)

●基本データ

デビュー年:1974(昭和49)年
最高速度:120km/h
元保有会社:国鉄、JR東日本JR西日本

●国鉄特急スタイルの電気検測車

 国鉄が登場させた架線・信号検測用の気動車で、3編成が製造。
 架線測定用でパンタグラフを2基装備するキヤ190形と、信号測定用のキヤ191形の2両1編成を組む。前面デザインは183系1000番台などのスタイルをベースに車体裾部は絞りがないデザインとなっている。

 なお、キヤ190形のパンタグラフは集電は行わず、前位側のパンタグラフが架線の磨ヲユ量、後位側のパンタグラフが架線の変位、硬点や障害物の有無などを測定。また、車内中央部に測定室を設けている。またキヤ191形の信号測定は、ATS地上子、踏切制御子、起動回路の3項目を測定する。

 国鉄民営化後には、JR東日本に2編成、JR西日本に1編成が継承されたが、JR東日本では1988(昭和63)年にキヤ191-1+キヤ190-1、2003(平成15)年にキヤ191-2+キヤ190-2が廃車。そしてJR西日本では2008(平成20)年にキヤ191-3+キヤ190-3が廃車され、形式消滅となった。

●ギャラリー


(写真:山陽本線 海田市駅/撮影:リン)

↑ PAGE TOP