大阪市交通局/大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)新20系


御堂筋線用の21系。
(写真:北大阪急行線 桃山台駅/撮影:裏辺金好)

●基本データ

デビュー年:1990(平成2)年
運行区間:御堂筋線、北大阪急行線、谷町線、けいはんな線(近鉄)、四つ橋線、中央線、千日前線
元運行区間:大阪港トランスポートシステム(OTS)テクノポート線

●各線で活躍する大阪市営地下鉄標準車両

 20系をベースに1990(平成2)年から1998(平成10)年まで製造されたグループで、御堂筋線用21系、谷町線用22系、四つ橋線用23系、中央線用の24系、千日前線用の25系の総称。いずれもステンレス車体で外観もほぼ同一。90年代に製造された第三軌条方式路線の標準的な車両となっており、各路線で見かけることが出来る。投入当初の状況は次の通り。
 御堂筋線用21系・・・平成3年度から平成9年度まで、10両編成×18本が導入(一部は当初9両編成)
 谷町線用22系 ・・・平成2年度から平成8年度まで、6両編成×19本が導入
 四つ橋線用23系・・・平成2年度から平成8年度まで、6両編成×22本が導入
 中央線用24系 ・・・平成3年度から平成7年度まで、6両編成×11本が導入
 千日前線用25系・・・平成3年度から平成7年度まで、4両編成×17本が導入

 また、大阪港トランスポートシステム(OTS)テクノポート線用にOTS系として、6両編成×2本が導入。これは24系に仕様を合わせたもので、2005(平成17)年7月に大阪市営地下鉄へ譲渡。中央線24系50番台として編入されたが間もなく、谷町線用22系50番台と転属&改番している。なお他の24系についても、同時期に谷町線と中央線で車両の交換が行われており、谷町線用の20系30番台9本と、中央線用の24系7本が交換。交換された24系は、旧OTS系と共に22系50番台とされた。

 なお、この系列より車両番号表記が5桁になっているのが特徴。

●21系(御堂筋線)リニューアル車


リニューアルされた21系。外観面では号車番号表示の追加が目立つ。
(写真:御堂筋線 西中島南方駅/撮影:裏辺金好)

●22系(谷町線)


(写真:谷町線 谷町六丁目駅/撮影:裏辺金好)

●23系(四つ橋線)


(写真:四つ橋線 住之江公園駅/撮影:裏辺金好)

●24系(中央線)


(写真:中央線 朝潮橋駅/撮影:うめ吉)

●25系(千日前線)


(写真:千日前線 野田阪神駅/撮影:うめ吉)

●車内の様子(代表例として22系)


谷町線用22系の車内
(撮影:うめ吉)

四つ橋線用23系の車内
(撮影:裏辺金好)

(撮影:うめ吉)

↑ PAGE TOP