上越線 (高崎〜宮内 162.6km/JR東日本)
  J.R. Jyoetsu Line

蒸気機関車の運転でおなじみの上越線。写真のC61 20号機のほか、D51 498号機も運転される。
(撮影日:2011年6月24日/撮影者:リン ※高崎問屋町駅にて)
○駅舎図鑑
▲高崎駅 ▲高崎問屋町駅 ▲井野駅 ▲新前橋駅
▲八木原駅 ▲渋川駅 ▲岩本駅 ▲水上駅
▲湯檜曽駅 ▲土合駅 ▲土樽駅 ▲越後湯沢駅
   
▲大沢駅 ▲塩沢駅    

▼鉄道風景

高崎駅に停車中の115系と211系。後者は新前橋駅まで上越線を通り、両毛線に直通する運用。
(撮影日:2011年6月24日/撮影者:リン)

高崎駅に停車中の115系群馬デスティネーションキャンペーンラッピング車。
(撮影日:2010年12月11日/撮影者:裏辺金好)

高崎問屋町駅に入線する115系。
(撮影日:2011年6月24日/撮影者:リン)

群馬総社〜八木原間を走行する485系特急「いなほ」。上越新幹線開業前は、様々な列車で賑わった。
(撮影日:1982年9月7日/撮影者:ひょん君)

群馬総社〜八木原間を走行する165系急行「よねやま」。
(撮影日:1982年9月7日/撮影者:ひょん君)

群馬総社〜八木原間を走行する181系特急「とき」。
(撮影日:1982年9月7日/撮影者:ひょん君)

群馬総社〜八木原間を走行する489系特急「はくたか」。
(撮影日:1982年9月7日/撮影者:ひょん君)

渋川駅に停車中のDD51+旧型客車による試運転列車。
(撮影日:2010年12月11日/撮影者:裏辺金好)

上牧駅を通過する臨時快速「さよならEF55みなかみ」号。
(撮影日:2008年12月13日/撮影者:リン)

上牧駅を通過する185系特急「水上」。
(撮影日:2008年12月13日/撮影者:リン)

上牧駅に入線する107系。
(撮影日:2008年12月13日/撮影者:リン)

EF81−95+24系による団体臨時列車「越後」が湯檜曽〜水上間を通過。
(撮影日:2010年12月11日/撮影者:裏辺金好)

湯檜曽〜水上間を通過するEH200形牽引の貨物列車。
(撮影日:2013年5月14日/撮影者:U-lineのA)

湯檜曽〜水上間を通過する183系特急「とき」。
(撮影日:1982年3月27日/撮影者:ひょん君)

湯檜曽〜水上間を通過する489系特急「はくたか」。
(撮影日:1982年3月27日/撮影者:ひょん君)

土樽〜土合間(清水トンネルポータル付近)を走行する新潟色の115系。
(撮影日:2013年5月14日/撮影者:U-lineのA)

越後中里駅の脇では、大量の旧型客車(オハ47など)がスキー客用の休憩所として今も活用されている。
(撮影日:2009年11月7日/撮影者:裏辺金好)

越後湯沢駅に停車中の115系と681系特急「はくたか」など。
(撮影日:2009年11月7日/撮影者:裏辺金好)

越後湯沢駅に停車中の485系ジョイフルトレイン「せせらぎ」。
(撮影日:2009年11月7日/撮影者:裏辺金好)

大沢駅を通過するHK100形のほくほく線直通の快速。
越後湯沢〜六日町間では北越急行の車両も乗り入れる。
(撮影日:2013年9月6日/撮影者:U-lineのA)

大沢駅に到着する115系新潟色の普通列車。
(撮影日:2013年9月6日/撮影者:U-lineのA)