淀屋橋駅(京阪電鉄・大阪市営地下鉄)
  Keihan Electric Railway and Osaka City Subway Yodoyabashi Station
▼開業年月日
1933(昭和8)年5月20日(地下鉄)
1963(昭和38)年4月16日 (京阪)

▼所在地
大阪府大阪市中央区北浜三丁目

▼駅構造
地下駅

▼主な利用可能路線
地下鉄御堂筋線
京阪本線
▼メモ
 まずは地下鉄御堂筋線の駅として開業した後、京阪本線の淀屋橋〜天満橋間開通によって、京阪電鉄のターミナル駅としての機能も担うようになった。地下鉄のホームは1面2線とシンプルであるが、京阪のホームは1面3線で、2番線は3番線の切り欠き部に存在。さらに1番線は2列車による縦列停車が行われ、案内上は1番線、4番線と区別されている。
 駅周辺は大阪の行政、金融の中心地であり、大阪市役所のほか、日本銀行大阪支店、三井住友銀行大阪本店などが存在。さらに、幕末に福沢諭吉をはじめ多数の偉人を輩出した、適塾という緒方洪庵の塾が今も残っている。
(写真&解説:裏辺金好)

▼駅とその周辺の様子


ホームに停車中の8000系30番台(旧3000系)。

大阪市役所。

現在も当時の建物が残る適塾。