595.キハ58系急行「あさぎり」リバイバル運転@門司港
 2010(平成22)年2月6日、国鉄色に復元された元TORO−Q用のキハ58形+キハ65形を使用して、急行「あさぎり」が大分〜門司港間(久大本線・日田彦山線経由)でリバイバル運転されました。これは、JR九州が車両の検査期限を迎える8月まで運転を行う予定の、復活!急行列車シリーズ の第1弾となるものです。
 (上解説:裏辺金好/下解説&撮影:AC20kV-DC1500V様)

終点、門司港駅に入線するリバイバル「あさぎり」
当時と同様のものかどうかはわかりませんが、行き先サボもきちんと入れてありました。
門司港駅からの入れ替え作業で、記念館の隣の電流線に入線する58・65のコンビを駐車場から。
展示会では、キハ58形側からのみ撮影が可能でした。なおキハ65側は残念ながら電留線での撮影会は準備されていなかったようです。
この撮影会では「あさぎり」のほかに「ひかり」「ながさき」「くまがわ」「えびの」など、一定時間で往年のヘッドマークをいろいろ付け替える粋な計らいがされていました。画像は「えびの」です。
急行「ひかり」ヘッドマークと。新幹線開業前、キハ55系を使用して博多〜小倉〜大分〜熊本などで運転された準急、のち急行列車です(運転区間は時期によって異なります)。
ほかにもヘッドマークがいろいろ展示されていました。