裏辺研究所週刊?裏辺研究所 > 第7回
棒

週刊? 裏辺研究所第9回
   「所長、八十八所員、大いにガンダムを語る!!」


○はじめに
 読む価値があるのか、ないのか解らない、週刊?裏辺研究所。
 今回は所長と八十八所員のメールのやりとりで行われたスーパーロボット対戦を中心とするガンダム談義。う〜む、やはり読む価値無いかも・・。

 2人ともガンダムが大好きなんですよねえ。あ、ちなみに事の発端は所長が、最近J−ポップを聴かないと言ったことから始まったのでした。それにたいする八十八所員の返信メールから始まったのです。そして、実はまだ続いている・・・。今回掲載するのは第1回目となるのでしょうなあ。                         
(by 堤田倫太郎〜裏辺研究所財務大臣〜)

○くだらないメール交換 de ガンダム

10月26日(八十八舞太郎より)
 全然聞きませんねJ‐ポップは。拙者が聞くのは、前回送った曲に加え「魂のルフラン」や「サクラサク」「鳥の詩」くらいかなぁ…それにしてもええ曲やわぁ「鳥の詩」は。最近の歌手の歌よりよっぽどええわ。

 「ガンダムX」は曲は好きなんだけどなぁ…何か路線違うからな。サテライトキャノンの威力も素敵なんだけど…「GジェネF」のXの曲って何なんだろう? 「α外伝」では、キャラではなくてユニットごとに曲が固定されたからクワトロが赤ザクに乗れば「赤い彗星(感涙)」「ZZガンダム」の影の主役(友人談)プルがνガンダムに乗れば、「逆シャアのメインテーマ(笑)」。乗り換え不可のW、Xには複数の曲がついてる。曲は豊富だしアニメーションもするようになったから、あとはシナリオ性をより一層上げて欲しいな。まぁ以前よりは良くなったが。

 ただ「ソロモンよ(以下略)!!」が音声付きでしかもコンペイ島+艦隊まで再現してくれたのは感動。そこに一歩遅れて駆け付けるコウもナイス。勿論GP‐01fbで。あとはスレッガー特攻(笑)ビクザムHP10に。その後にアムロで一撃を加えると更に…! 次はシャアによるアクシズ落とし!って、あまりにもガンダムばっかりじゃダメか?

10月27日(裏辺金好より)
 ガンダムXは見たことがないからよくわからない。噂によると、全く面白くなかったらしい。あと、スレッガー特攻は第3次スーパーロボット対戦でもあったよ。そうそう、僕は第3次スーパーロボット対戦で、ロベルトとアポリーがリックディアスに乗って登場したのが大好きだった。あの2人とリックディアスの組み合わせが何故か好きなのですよ。ところで、私が最近スパロボをやっていない理由の1つとして、艦隊戦ができないことがあげられます。すいません、まだ頭が艦隊巨砲主義なもので・・。

10月27日(八十八舞太郎より)
 「α」には、小型戦闘機オンリー出撃マップなんてのがあったなぁ。ただ絶対数が(他の番組は)戦艦は少ないから、艦隊戦は厳しいぞ。量産機は出るだろう。そういえば「α」にはガンタンクが出てなかったな…
 部隊単位での戦闘というのを加えるのはどうだろう?4〜5機くらいの単位で隊を組んで、それ同志で戦う。攻撃時に全機の武器とターゲットを決める(行動させたくないユニットは待機)。敵も同様に行動。…あ、ボスボロット集中砲火される…もちろん単機での突撃もOK(元々が単独での任務遂行型のウイング系や試作3号機、スーパーロボット等)時にアムロにシャア、カミーユといった主人公(準含む)オンリー部隊等も作成可能…丁度、「FFY」の一部や「Z」のラストバトルであった、部隊編成みたいな感じね。

DC(ドリームキャスト)版の「α」はフルCGだった。音楽もよし。原作ノリノリでいける(中でもスーパーロボットは)から…迫り来る「赤い彗星」やスーパーの王道、「マジンガーZ」、あとは「逆シャア」のメインテーマで…。「光翼の天使」のV2ガンダム「告死の天使」ウイングゼロの曲も、比較的よく再現されてる方です。F91は今の「F91ガンダム出撃」よりも、オープニング曲 (…曲名が思い出せん!)の方が良い、と思うけど…エヴァ最終話の曲「交響曲第9番・第4楽章合唱付 (作ルードヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェン)」をコーラス付きで再現してくれたのは(一部だけどね)凄かった…あとは本当にシステムを改善して欲しい…

10月28日(裏辺金好より)
 そうですか。DC版のスパロボはフルCGですか。それは凄い。

10月29日(八十八舞太郎より)
 最近、息抜きの時はプラモ作ったりします。勿論ガンプラ。この前V2アサルトバスター作りました。俺は色モノが好みなのか? ゼロといいV2ABといいガンダムDXといい…試作3号機も有。あと我が最頼の親友ボール(300YEN)…今度出るFAZZも、あのゴツさがなかなか好み。宇宙世紀中では洗練されたデザインの試作2・3号機。3号機はデカさだな。あと魅力的な武装の数々が高印象。2号機はやっぱり核バズに惹かれました…ガトーのセリフにも。あのセリフ付きTシャツを着ている人を見かけました。やはり異様でした…怖

10月30日(八十八舞太郎より)
 「α」中、最も早いMSは、νでもV2でもなく、実は赤ザク(基本値140 フル改造+ボーナスで220! 絶対攻撃が当たらん!)だったりする(同率でウイングゼロカスタムがいる)…実は赤ザク、移動力もゼロと並んで最高値(9)。さすが三倍の早さで迫る彗星! ただし、武器はヘボヘボ…そこは所詮ザクなんだ。何気にサザビーよりも装甲値が高いのは何故? まぁ、隠しユニットだしなぁ…シャアを乗せるべし(あ、クワトロか…)!

 逆シャアのメインテーマ、オーケストラVer.じゃなくなってる…ちょっちショック。F91も同様。「α」作品中で使用されたMSの戦闘曲はほぼコンプリート。一部無いものも(たとえばΖの「艦隊戦」やWの「RYTHME EMORTION(綴りミスOK?)」とかね)。CDあるので、欲しいモノあればコピーします

10月31日(裏辺金好より)
 おい、おかしいぞその赤ザク!スパロボはたまに、むちゃくちゃな設定をするからなあ。第4次スーパーロボット対戦だったか、キュベレイHP40000には驚いた。なんじゃいそれは。ああ、それにしても、たまにはスパロボやりたくなってきた。それと、PS2のジオニックフロントも面白そう。というか、なんだ!あのマゼラアタックのリアルさは?


10月31日(八十八舞太郎より)
 まぁ隠しユニットということで…ダメ? ジオニックフロントは友達がやっていた。ムズかった…一撃で撃沈だもの…やっぱザクなんだ。

 男は黙って核バズ一発! 気分爽快です。敵が一瞬で消え去るから。更に資金の都合上、プルをパイロットに(ガトーが仲間にならないの…)一発ポッキリだけど威力バツグン。金もザクザク。出来たらあの台詞で撃ちたかった…

 「再びジオンの理想を掲げるため…星の屑、成就のため…ソロモンよ、私は帰ってきた!!(核)」ハイメガやツイン・バスターライフルもいいけど、やはり範囲兵器は核バズです


11月1日(裏辺金好より)
 核バズかぁ。やはり、ガトーのあの台詞はいいよね。ただ、プルがGP02に乗って、それを言ったらおしまい(TT)。プルツーなら解るけどね。そうそう、昨日、秋葉原に行ったら「ガンダムヒロイン」とかいうガシャポンがあったよ。どうやら中にマチルダさんやセイラさん、プル、それからレイン・ミカムラなどが入っているらしい。世の中色々あるものだ。ところで、ハイメガはなんか間抜けな気がします。おでこから発射されるというのが、気にくいませんね。

 それに、あんなにマップ兵器として強力なものが、たかが「おでこ」から出てくるのでしょうか。設定にむりがある気がします。やっぱり男なら「メガバズーカランチャー」でしょう。クワトロさんの愛機百式の武器です。でも、個人的に「シャア」が使う代物ではないような気もします。

11月11日(八十八舞太郎より)
 (俺の頭の中で)取り合えず普段は本田千恵子さんの声だけど、核バズぶっ放す時だけ、声が大塚明夫さん(だったような気がする…)の声にチェンジ。ムチャ怖いわ…「プルプルプルーッ!」が突如
「ソロモンよ、私は帰ってきた!!」になるもんな…それも一考か?

 それと、シャアに小技は無用! 斬り込んでいくからこそ赤い彗星の面目躍如というものだ! 勿論赤ザクで突撃。お供に他の赤MSを(ヤクト・ドーガやキュベレイMkU辺りで)連れて…ある意味嫌やわ

11月1日(裏辺金好より)
嫌だねえ。嫌。ところで、赤系MSと言えば何があったかな。

ジョニーライデン専用ザク高機動形とか、サザビー、シャアゲルググ、ゴトラタン(Vガンでカテジナが乗っていたもの。ぎりぎり赤か)、マラサイ、リックディアス、シュツルム・ディアス、ビギナ・ゼラ、ベルガ・バルス、クロノクル専用ゾロ、ラフレシア(MA)、まあこんなところか。シャアが関わっていたのを除くと、あんまりないねえ。やはり、赤はシャア専用カラーですな。


11月2日(八十八舞太郎より)
ガンダム界でも、五指に入る「ぶち怖い」お姉さま、カテジナね…クロノクル墜ちしたらぶちキレて「奇跡(気合×3、魂、必中、ひらめき、幸運、加速が一斉にかかる)」マジで使ってくるもん…やっぱコワイ。ファラもコワイ…
「このビームに驚いた時は、お前はもう死んでるよ」
後はシーマさん。
「さぁ、おとなしくしてな。すーぐ楽にしてやるからね…」でも、所詮ガーベラテトラ。試作3号機のメガビーム砲の一撃。アンタが楽になったやんけ。かわいそうなので、雑魚諸共核バズで一掃してやった。パイロットはプルで

カミーユの台詞もキレてます
「お前は生きていてはいけないんだ(発射)!」
「当たれぇぇ!」
煩いですアナタ。ヒイロもキレてる。
「今、楽にしてやる…」
「貴様の運は尽きた…」
キレたシリーズ、カミーユ、ヒイロや嫌味キャラNo1シュウ・シラカワ
「どうしても戦うと言うのですか?愚かな…」
「フフフ…無駄ですよ」
こいつら三人とも滅法強いからな…

11月3日(裏辺金好より)
 お姉さまと言えば、ハマーン様を忘れてはいけない。20歳にして、あの強面(こわもて)の顔。ところが、ガンダムエース連載作品に出てくる14歳のハマーン様は、クエス・パラヤのごとくロリコン抜群の顔なのよね。両方とも、同じキャラクターデザイナーの北爪さんが描いているからだけど、しかしあの絵は物議を醸しだしたようです。「シャア大佐!(^^)」と駆け寄るロリロリのハマーン様を想像してくんなさいよ。あれは犯罪だ。

 ところで、ハマーン様といえばファンネル。スパロボのファンネルのアニメーションも色々変わりましたなあ。第2次スパーロボット対戦のファンネルは1基だ
け打ちあがって、「ピューン、ビーーーム」という寂しげなもの。ひどすぎた。第3次でいきなり複数基のファンネルが敵にまとわりついたのが格好が良かった。が、第4次からさらにパワーアップ。敵の周りをファンネル達が飛んだ後、次々と襲いかか
る。今のスパロボはどうなのかな。やってないから解らないんですが。

 ところで裏辺は、まだ若いというのに腰痛による激痛に悩まされています。原因は不明ですが、祖母に介護される日々は、ある意味屈辱です。まともに立ち上がれませんし、くしゃみをするだけで腰に激痛が走ります。だが、そんな中でも、所属する合唱サークルの練習のついでに、MGのガンダムMkU(エウーゴカラー)を買ってしまったのです。ごめんなさい。半額とあったので飛びついたのですが、本当に半額だったかどうか、買ってからなんか疑問です。1800円でした。定価を知っていたら、教えてください。

 ねえねえ話は変わるけど、このガンダム談義をホムペに載せたいのですが、よろしいでしょうか。

11月4日(八十八舞太郎より)
 「α」のフィン・ファンネルは、エフェクト優秀。背中から六機離脱して変形(この後画面変更)、あちこちから飛んできてはレーザーで標的を「撃ち抜く」。「Gジェネ」のヤツはファンネルから放たれる弾が丸いけど、「α」はレーザー、しかも前作のように三発ポッキリと言わず十数発レーザーであちこちから撃ち抜く。迷わず使うべし! …って、使い勝手がかなり落ちてるぢゃんけ…気力がいるし、Iフィールドも気力使うし(ただ、υのもののみ。他のものは無制限。しかし普通の軽減する値が2000なのに対し、υのものは2500も軽減が可能や)…因みに共に気力110 で使用&発動。υを使うなら条件満たしてHWS 状態で使えばまず墜ちない。装甲高すぎ。やっぱ隠しユニットだから? ファンネル弾数も8→10に増量。ハイパーメガライフルなる武装(メガビームライフルか?)追加で持久戦もOK。ただ持久戦に一番強いのは、やはり試作3号機D&ゼロ。双方MSにあるまじき装甲を誇り、更に高威力低コストのメガビーム砲&ツイン・バスターライフル搭載。加えて3号機は大型サーベルと移動後ビームライフルで接近攻撃も可能。ゼロは恐怖のゼロシステム(全パイロット能力に+10の追加)で、ザコなら掠らせない。
しかもクリティカルヒットを連発。だからアムロを乗せたい…この二機を使えば間違いはないはず。

今回はオールドタイプが大幅パワーアップで、コウやクリスのファンには感涙モノ。まず当たるし、かなり避けてくれる。コウは下手なNTよりも遥かに強い、否強かった。2回行動LVもべらぼうに早くなるし。前作のお荷物「W」系キャラも大幅強化。テロリストなだけあって技量が高め。クリティカルが出るわ出るわ…命中の基本値が、NTに匹敵していやがる。ヒイロの射撃値なんかはNTを上回る値じゃん…しかもカスタム5機が無条件で入手可能。自爆戦隊だ(笑)…改造すればかなり強い連中。西野感涙(笑)武器のエフェクトも合格。デスサイズなんか蒼月バックに降ってくる…斬。ゼロは白い羽根が散る…V2は光の翼で光る羽根が…双方仲良しらしく、並んで強制出撃すること有り。光の天使と白翼の天使…なかなか絵になる光景ですな

 MkUは3500〜4000円なり。それならもう少し貯めて、両肩に戦闘機付けたスーパーを購入した方が得策か?

11月5日(裏辺金好より)
 そうそう、Vガンダム系は、スパロボでどういう役割を演じておるのかな。できれば聞かせていただきたいものです。それにしても、スパロボ久しぶりに買うとするかなあ。そろそろギレンの野望にも飽きたし、ファイナルファンタジー10も終わりそうなんだよね。うん。中古で外伝じゃない奴だったら、もうかなり安くなっているだろうて。よし、買っちゃいますか!

11月5日(裏辺金好より)
 さほど原作通りのシナリオはない。しかしエンジェルハイロウが登場したりと、局所的に重要な絡み方をしてくる。「W」の絡み方に近いですな。

 そうそう、V2には「換装システム」があります。換装パーツの付け替えでV2からV2アサルトにV2バスター、二つ同時装備で、アサルトバスターにチェンジ。機動力はやや落ちるけど、攻撃力と使い勝手が大幅に上がる。金かかるけどね…あと、条件を満たせば、υガンHWS装備やZUにフルアーマーZZといったユニットが入ります。更にビクザム特攻が再現されていたり、ギレン暗殺にクワトロのダカール演説、「0083」の核発射やソーラレイイベント(全部同時に見るのは不可能)、「V」はカテジナ拉致にやはりエンジェル・ハイロウ。「W」はブチ切れカトル&ゼロや、OVAの最終シーンにあるバスターライフル発射など。核バズ発射は、艦隊まで再現してくれて、悪夢ファン感涙。セリフはもちろん音声付きで。シナリオは優れてるから、ホントにシステム面だよな…

 今回は能力の均一化か、NTが思ったより避けないの。それでもまぁ並みの奴より逃げるからいいけど。変わりに前にも書いたけどオールドタイプ激強。コウ強し。ビシバシあててガンガン避ける。あの試作3号機が、回避率50%だから…相手ゴトラタン。命中は100 %や。でもNTは回避100 %。さすがやな。因みにプル(NTLv7)ユニットも前作程脆くないし。V2やサザビーはかなり固い。単独で戦うGP03Dやウイング系ユニットは滅法固い(その代わりウイングユニットはHPかなり低め)からなかなか墜ちない。特にサンドロック。アナタはスーパーですか?ゼロはゼロで相変わらず異様に使い勝手がいい。接近攻撃も可能ということではGP03Dは凄まじい。今回は大型サーベルがかなり強いし…

と、今回はここまで。所長も八十八もガンダム大好きだよなあ。そして、それに負けないくらい好きなのが氷川雨水相談役と、馬藤炊爺所員。また、村岡司浩特別顧問や、最近影の薄い原口良一氏も好きだったりします。

7月10日(裏辺金好より)
 ところで、Gセイバーというサンライズとハリウッドがつくった、フルCGの実写版ガンダムの話知ってますか? 宇宙世紀223年が舞台ですが、連邦が崩壊してます。なお、見た友人曰く、「あれほどくだらないガンダムはじめて」だそうです。富野さんは全く関わっていないそうです。まったく。だいたい、本当の外人の俳優がそのままでてるんだよね。いけすかねえ。
 ちなみに、正史には入ってないようです。よかった。

7月11日(馬藤炊爺より)
 ああ、去年の冬にテレビやってました。でもちょっとしか見てません。サーベルの振りがむちゃくちゃ遅かった・・・・・・。外見、特に後姿はF91+GP-03S(笑)といわれているようですが、両機のいいところはまったくとられておらず(せいぜいビームシー
ルド)、そしてストーリーはハリウッドらしそうです(最悪)。まったく、ハリウッドがつくると、海底二万海里のネモ艦長はただの狂信者集団の親玉みたいにされるし、サルの惑星は地球奪還作戦と化してそうだし・・・・・。せめて「2001年宇宙の旅」とそのシリーズだけはハリウッドに作ってもらいたくない・・・(宇宙のランデヴーも)

10月6日(氷川雨水より)
 昨日の深夜と今日の早朝の狭間のような時間にスーパーロボット大戦αの難ルートをクリアしました。
ネオ・グランゾンにサイバスターのコスモノヴァで止めを刺し、さあエンディングです。デモが流れ弓教授(だったかな?)の「地球の未来はみんなにかかっている。頼むぞ、みんな!」みたいなセリフのあと画面が暗転。どうやら何かロードしている様子。10秒経過…20秒経過…1分経過…。

 ん?遅いぞ?バグったかな?仕方ないなあ。こんな大切なときに。まあいい。もう一回だ。そしてリセット。再度止めを刺す。弓教授のセリフ。画面暗転。1分経過。ん?またか?まあそんなこともあるだろう。俺は心が広い。もう一回だ。画面暗転。1分経過。もう一回。画面暗転。1分経過。もう一回。×数回。………ふざけんな、このゲロ野郎!!バンプレストに電話して文句言ってやる。えーっと電話番号は…なにぃー!受付時間は平日の10:00から16:00だと!火曜日まで待てっつーのか!?チクショウ、月のない夜は背中に気ィ付けな、バンプレスト各位!

棒
△このページの一番上へ
→裏辺研究所トップページへ戻る