2009年5月16日 南武線の「リゾート踊り子」と西武新宿線撮影
        
       本日は珍しく(?)近所で普通に鉄活動。まずはJR中央線豊田駅にて、189系ホリデー快速河口湖号を撮影。
 本日は珍しく(?)近所で普通に鉄活動。まずはJR中央線豊田駅にて、189系ホリデー快速河口湖号を撮影。 
       続きまして臨時列車の、183系・189系快速「富士芝桜まつり」号を撮影。そのまんま芝桜を見に行きたいのは山々でしたが、さすがに節約モード・・・。それに、天気もあまり良く無かったですしね。
 続きまして臨時列車の、183系・189系快速「富士芝桜まつり」号を撮影。そのまんま芝桜を見に行きたいのは山々でしたが、さすがに節約モード・・・。それに、天気もあまり良く無かったですしね。 
       久しぶりに中央線高架化工事の現状を確認しに行ったところ、武蔵小金井駅ではついに上りホームの建設が本格化してました。
 久しぶりに中央線高架化工事の現状を確認しに行ったところ、武蔵小金井駅ではついに上りホームの建設が本格化してました。 
       立川駅へ戻り、南武線の205系を撮影。
 立川駅へ戻り、南武線の205系を撮影。 
       そして南武線ホームで、伊豆急行2100系黒船電車による「リゾート踊り子」をゲット。
 そして南武線ホームで、伊豆急行2100系黒船電車による「リゾート踊り子」をゲット。 
       特製の行先サボ。
 特製の行先サボ。
 それからJR南武線西国立駅へ移動し、臨時特急「リゾート踊り子」号を撮影。伊豆急行の車両が南武線を走るとは・・・。
 それからJR南武線西国立駅へ移動し、臨時特急「リゾート踊り子」号を撮影。伊豆急行の車両が南武線を走るとは・・・。 
       さらに西武多摩湖線一橋学園駅へ。ここで落成当時の塗装に戻された新101系を撮影。
 さらに西武多摩湖線一橋学園駅へ。ここで落成当時の塗装に戻された新101系を撮影。 
       折角なので久しぶりに西武鉄道の車両を撮影することにし、まずは萩山駅で新101系+2000系。
 折角なので久しぶりに西武鉄道の車両を撮影することにし、まずは萩山駅で新101系+2000系。 
       そして西武新宿線の花小金井駅にてしばらく撮影。やってくる列車は初期型、後期型含めて2000系ばかり。
  そして西武新宿線の花小金井駅にてしばらく撮影。やってくる列車は初期型、後期型含めて2000系ばかり。 
       こちらも2000系。
 こちらも2000系。 
       やっぱり2000系。
 やっぱり2000系。 
       またまた2000系。
  またまた2000系。 
       ようやく西武10000系ニューレッドアローによる特急「小江戸」に・・・。
  ようやく西武10000系ニューレッドアローによる特急「小江戸」に・・・。 
       続いて新101系が登場。
  続いて新101系が登場。 
       小平駅へ戻ると、ようやく新型の30000系に遭遇。西武新宿線は、まだまだ黄色い電車が圧倒的な主力のようです。
  小平駅へ戻ると、ようやく新型の30000系に遭遇。西武新宿線は、まだまだ黄色い電車が圧倒的な主力のようです。 
       
