2024年7月9日 新幹線高速試験車「ALFA-X」を撮影する


この日は、大宮駅で東北・上越・北陸新幹線などを撮り鉄。ある意味でドクターイエロー以上に出会いにくい、JR東日本の新幹線試験車両である「ALFA-X」が先月ぐらいから毎週火曜日に大宮駅に顔を出しているということで、狙いに出かけました。
まずは、午前10時からスタンバイを開始し、E5系「やまびこ」を撮影。

E7系「とき」。

E5系「はやぶさ」

E7系「かがやき」


E5系「やまびこ」+E3系「つばさ」。


E8系の試運転もやって来ました。

E5系「はやぶさ」

E7系「たにがわ」。

H5系「はやぶさ」+E6系「こまち」。



E2系「なすの」。すっかり勢力を減らしたE2系ですが、細々と活躍を続けていました。

そして、午前11時にお目当ての「ALFA-X」が入線。



初めて見ましたが、車両によって窓の数、形状が異なっています。

停車中に編成写真を撮影。新青森方の10号車のノーズ部分は約22メートルという異様な姿です。さて、改めて1両ずつ…と思っていたら、直ぐに折り返して発車していきました。

続いてニューシャトルに乗車して丸山車両基地へ。1050系第52編成、第53編成の並びを撮影しておきました。

最後に大宮駅に戻り、E257系特急「草津・四万」を撮影して〆。もう少し撮影を続けたかったところですが、暑い…。


↑ PAGE TOP