2024年9月15日 西武「DORAEMON−GO!」とホビーセンターカトー東京

2020(令和2)年10月8日から西武鉄道で運行されていた30000系「DORAEMON−GO!」が、9月20日に運行を終了するとのこと。なかなか西武線、とりわけ新宿線に用事が無いため、「DORAEMON−GO!」に会う機会が少なかったので、最後に乗り収めしてくることにしました。


特徴的なのは内装ですよね。どこでもドアのような車内の扉がユニーク。


車両の出入口がドラえもんの顔のようなデザインです。

鷺ノ宮駅で出発を撮影。

折り返しを狙いたかったのですが・・・暑くて断念…。


続いて高架化工事が進行中の新井薬師前駅で下車し、路線バスに乗車。

向かった先はホビーセンターカトー東京。2016年9月に訪問して以来、随分と久しぶりにやって来ました。京急デハ268が美麗な状態で保存されています。

上野駅に停車する車両の風景が再現

1階に展示されているジオラマ



上から見るとこんな感じ。


各種商品の販売と展示。


E217系東海道線仕様欲しい…。


2階にもジオラマが展示されています。

さて、大江戸線に乗って新宿へ。

中央線のE233系はグリーン車組み込み工事直前ということで…。


編成ごとに異なりますが、特製のステッカーが掲出されています。




ホリデー快速おくたま 東京の表示を撮影して、〆としました。