  
                      猫ミミと親しまれる(?)新幹線試験車両、E954形(FASTECH 
                        360 S)。車両の前に立って記念撮影が行われており、隙を狙って撮影するのが結構大変でした(笑)。 
                     | 
                  
                   
                      
                      当たり前のことですが、かなり厚みがあります。 
                     | 
                  
                   
                      
                      今年は「つばさ」用E3系が展示。 
                     | 
                  
                   
                      
                      こちらは在来線直通用の新幹線試験車両E955形(FASTECH 
                        360 Z) 
                     | 
                  
                   
                      
                      E955形(FASTECH 360 Z)の反対側 
                     | 
                  
                   
                      
                      新幹線検測車E926形(East i) 
                     | 
                  
                   
                     
                       
                        新幹線検測車E926形(East i)前面をアップ。 
                       
                     | 
                  
                   
                     
                       
                        新幹線総合車両センター全体の模型。とにかく広い・・・。 
                       
                     | 
                  
                   
                     
                       
                        台車工場の様子。所狭しと、組み立て終わった台車や、車輪や台車枠などが置かれています。実は、この台車工場が新幹線総合車両センターの建物の中で最も規模が大きいもの。それだけ、台車が重要であり、また需要があるということでしょう。 
                       
                     | 
                  
                   
                     
                       
                        同じく台車工場の様子。 
                       
                     | 
                  
                   
                     
                       
                        トラバーサによる車両移動実演。 
                       
                     | 
                  
                   
                      
                      体験列車に使用されたE4系。余り珍しい車両とは思えませんが、事前申し込み制になるほど盛況。 
                     | 
                  
                   
                      
                      屋外露天保存のため状態は少し悪いですが、様々な新幹線&在来線車両が保存されている新幹線総合車両センター。こちらは高速試験電車961形。 
                     | 
                  
                   
                      
                      高速試験電車961形は先頭車2両が保存され、うち1両は完全な休憩スペースに。現役時代には試験機器類がおかれていたのでしょうか? 
                     | 
                  
                   
                      
                      一方、こちら側の先頭車内部は・・・。 
                     | 
                  
                   
                      
                      このように座席が残っております。2列&2列のゆったり構造? 
                     | 
                  
                   
                      
                      ここでは2両が保存されている、FASTECH 360の先代高速試験車両である952形・953形(STAR21)。ほかの新幹線と比べると、かなり異質な形状ですね。 
                     | 
                  
                   
                     
                       
                        また、STAR21の隣には200系トップナンバー221-1,237-1が保存されています。やはり、再塗装の上で屋根を設置して欲しい・・・。 
                       
                     | 
                  
                   
                      
                      新幹線車両だけではなく、電気機関車EF71 1、ED78 
                        1、ED77 1、ED91 21、ED75 1、ED71 1、蒸気機関車D51 1108、C11 351、C58 
                        365が保存されています。電気機関車類は利府駅で保存されていましたが、落書きが行われるなど状態が悪化。幸いにも、ここに移設されました。 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両ED75 1号機。 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両EF71 1号機。 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両ED77 1号機。 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両ED78 1号機。 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両ED71 1号機。 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両ED91 1号機。 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両D51 1108号機。 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両C58 365号機 
                     | 
                  
                   
                      
                      保存車両C11 351号機 
                     | 
                  
                   
                      
                      2階建て車両を含む200系4両が構内に放置中。これからどうする予定なのでしょうか。 
                     | 
                  
                   
                      
                      子供たちが歓声を上げたポケモンのキャラクターをラッピングしたE2系新幹線。 
                     | 
                  
                  
                      
                      訓練車両として残る417系。ちなみに、455系は「あかべぇ」編成も含めて仙台車両センターに大量に置かれておりました。東北本線の列車内などから、まだ撮影することが可能です。 
                     |