こんばんは。ネオンでございます。
                     毎年7月の海の日連休は大型旅行をしておりますが、仕事の状況や円高を考えると行けるときに行っておけ。ということで今年も海外旅行を決行することに。 
                    
 しかし、2年連続欧州はさすがに金がかかるし、中国は万博で混雑しているし、韓国や台湾は行ってるし・・。ということで悩んだ結果、治安が良くて鉄道があって世界遺産があって物価も安く、裏研レポートも無い
                       マレーシアに決定しました。マレーシア航空の評判もいいですからね!
                      今回は3泊5日で計画しておりましたが、飛行機の運航の都合でもう1泊増やし、3連休+夏休み2日+休日出勤の振休1日で4泊6日という、かなり余裕のある旅程となりました。
                    
                       ということで、2010/07/16に自宅を出発。鉄道趣味界では翌日開業の成田スカイアクセスで話題持ちきりですが、こっちは新幹線のぞみ(しかも始発!)をスカイアクセスにしなければなりません^^;
                      普段は近鉄→南海のルートを使うのですが、関空11:00発の飛行機で、2時間前に空港に着くにはどうしても新幹線でないと間に合わない。
                      もっとも、関空特急「はるか」に乗るいい機会になりましたけどね^^ 乗車券がすごいルートです^^;