神戸電鉄


〇解説

 神戸電鉄は神戸市や三田市を中心に兵庫県で鉄道事業を展開する阪急阪神東宝グループの鉄道会社。1926(大正15)年に神戸有馬電気鉄道として設立され、1928(昭和3)年に有馬線と三田線を開業。1947(昭和22)年に三木電気鉄道を合併し、神有三木電気鉄道に社名変更(2年後に神戸電気鉄道へ社名変更)。そして1957(昭和32)年に粟生線が全通。さらに、1968(昭和43)年に有馬線が神戸高速鉄道南北線(新開地 〜湊川間/2010年10月からは神戸電鉄神戸高速線として運営)へ直通運転を開始した。
 現在の社名になったのは1988(昭和63)年。1991(平成3)年には公園都市線が開業し、現在の体制になっている。ちなみにこの公園都市線、フラワータウン駅、南ウッディタウン駅、ウッディタウン中央駅と全駅名が不思議な名前に・・・。
(解説:裏辺金好/撮影:最速通勤電車様)

■保有車両


▲1000系・1100系
▲2000系

▲3000系
▲5000系

 
▲6000系
 

↑ PAGE TOP