第24回 ポーランドとモンゴル帝国の襲来

○今回の年表

962年 ピアスト朝ポーランド王国が文献に登場。
962年 東フランク王国でオットー2世が戴冠。神聖ローマ帝国誕生。
1096年 第1回十字軍。
1127年 (中国)宋が金に圧迫され、南に遷都する。
1189〜92年 第3回十字軍。
1206年 チンギス・ハンがモンゴルを統一。
1241年 モンゴル軍がポーランドに侵攻してくる。
1333年 カジミエシュ3世即位。
1339年 イギリス・フランスが百年戦争開始。

○ポーランドの歴史

 さて、今回は東欧、主にはポーランドを見ていきます。ここに国家が出来たのは9世紀頃といわれ、文献に登場してくるのはピアスト朝ミエシェコ1世(962頃〜992年)です。彼はキリスト教を受容します(こう言う時に記録が残るんですね)。そして、彼の息子ボレスワフ1世位 992〜1025年)の時、西はオドラ川、南から東はカルパティア山脈、ドニエストル川まで領土を広げます。って、地名が出されても解りませんね。

 まあ、それはさておき、この後は内政混乱による国家分裂と対外戦争の時代。特に大きな事件は1240年〜41年のワールシュタットの戦いチンギス=ハンの下、突如として中央アジアを征服したモンゴル帝国が、次のハン(王)オゴタイの命令で、その従兄弟のバトゥ指揮の下、侵攻してきたのです。

 これに対し、シュレジエン公ハインリヒ2世自ら率いるドイツ騎士修道会とポーランド王国連合部隊は、モンゴル軍支隊3万〜4万におよぶ騎馬の大軍に対して大敗。そもそもハインリヒの重装騎士は1万人で、自身も戦死しました。  その後、モンゴル軍はハンガリー王国の首都ベストを攻略しますが、オゴタイ・ハン病死のため、後継者問題がありますので引き返しました。それ以後、バトゥはキプチャク・ハン国を建て、ロシア地域を支配。ポーランド方面には大規模な侵攻は行ってきていません。
 混乱続くポーランドを統一し、「木のポーランドを石のポーランドにかえた」と絶賛されるのがカジミエシュ3世(大王 1333〜70年)。ドイツ騎士修道会ボヘミア王国と関係を良くし、ユダヤ農民のポーランド移住奨励など、内政・外交で活躍。1347年には、王国の法律を成文化。また、1364年に首都クラフクにおいてクラフク(ヤゲェウォ)大学を建設し、学問の充実を図ります。

 ただ、息子がいなかったためビアスト朝はここで断絶。彼の甥でハンガリー王オヨシュが王位を継承しました。

 それから、1386年にポーランド女王ヤドビガリトアニア大公ヨガイラ(ポーランド名・ヤゲェウォ)と結婚。リトアニア・ポーランド連合王国が形成され、ヤゲェウォ朝はポーランドの黄金時代を作ります。ドイツ騎士修道会を打ち破り、領土を広げます。

 1512年、ヤゲェウォ朝が断絶すると、以後ポーランドは選挙王制に。セイムと呼ばれる議員達が国王を選ぶのですが、これの力が強すぎ、国王は何をするにも彼ら全員一致の同意が必要でした。これによってポーランドは衰退しました。この続きは、またあとで。

次のページ(もう一つの十字軍・スペイン)へ
前のページ(十字軍とイスラムと・・・)へ

↑ PAGE TOP

data/titleeu.gif